top of page

美味しい食べ方
そのまま生で食べても
料理に使っても美味しいライチ。
美味しい食べ方をご紹介します!
%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png)
ライチを自宅で食べるときは包丁や果物ナイフなどを使って皮に切り目を入れると皮がむきやすいです。
ヘタから反対のおしり側にかけてまっすぐ、切れ目を入れます。
その後、切れ目の左右をつかみ、切れ目を開くとキレイに皮がむけます。
中に種が入っているライチは噛むとき気をつけて食べましょう。
ライチの基本の食べ方

冷凍保存のポイント
生ライチは購入してから約3〜4日ほどで味が落ちてしまうため、その後は1週間くらいは冷蔵庫での保管が可能です。
それ以上保存する場合は、冷凍保存がおすすめ。
お皿やバッドなどに、極力ライチが重ならないように並べて冷凍します。冷凍ができたらフリーザーバッグやジップロックに入れて保存しましょう。
bottom of page